酒とおせちとオトナと子供。

1月もそろそろ終わり。

本当にあっという間です。

今年の仕事は4日のラジオ生放送に始まり、

お正月の余韻にひたることもないままに

怒濤の1ヶ月が過ぎました。

 

やっと一段落し、

ゆっくり座って曲がかけるなと思ったものの、

この惨状では本すら読めない、笑。

片付けはじめたところで思い出した、

あ、今月はお正月の1月だったんだと。

 

「のんで、のんで、のまれて、のんで、

のんで、のみつぶれてねむるまで、のんで」

 

河島英五さんの歌は我が家のお正月。です。

12月30日の前前夜祭にはじまり元日までの3日間で

地元の有名酒蔵の空き瓶が6本並びました。

 

IMG_9307

2歳から9歳の5人が大暴れしていた年末年始。

あちこち遊び歩きましたが、

一番思い出深いのは金華山の初登り。

3歳の坊やは負けん気たっぷりに

最後まで自分の足で登りました。

ときどき宙に浮いていたのは内緒。笑。

 

「やがて男はしずかに眠るのでしょう」ならぬ

「やがて子供はしずかに眠るのでしょう」

ですな。

 

IMG_9315

母のおせち。

毎年の事ながらわくわくします。

これをほぼ1日で作るんだもの、

いあや、ここに生まれて来て良かった+゚。*(*´∀`*)*。゚+

 

IMG_9303

これが13人分並びます。

 

IMG_9305

お正月の”おもちマジック”

さんざん呑んで食べて、

もうお腹いっぱい〜と転がったはずなのに、

”おもちはいくつ?”と聞かれると反射で2つ!

いやいや、食べ過ぎです。笑。

 

IMG_9306

12月の繁忙期も例に漏れず忙しく、

やっっと辿り着いた年末だったから

気が抜けて風邪気味だったんだった。

写真をみて思い出した。笑。

 

IMG_9309

お正月休みのとある晩ご飯。

この日は母方の祖母のおはこ”フレンチコロッケ”

牛ひき肉のホワイトソースを薄焼き卵で包んで

小麦粉、卵、パン粉で揚げたお料理です。

 

寒い雪山に登るとまずこれが食べたくなる、

実も心も温まるぽっかぽか料理なんだけれど、

手間がかかるのでなかなか食卓に並ばない。

 

けれど、

今年の年末年始は海外暮らしの弟一家が

3週間ほど実家に滞在していたため、

母は孫のためにあれこれと腕をふるい、

わたしは笑顔で甥姪の横に座ったのでした♪

 

IMG_9319

粥川家13人みんなで行った初詣。

振り袖の娘さんたちもあまり見かけない中、

全員お着物をきての参拝は

なかなか迫力があったと思います。笑。

 

なかなかの迫力といえば、これ。

これも大好きで確実に食べ過ぎる寒天ポンチ。

直径40センチ程の器に山盛りあっても、

一瞬でなくなるのは人数のせいだけではないわ♪

 

IMG_9347

お酒は3日で6升、

ごはんは毎食9合、

ホールのケーキは必ず2つ、

お鍋料理も土鍋3つで争奪戦。笑。

会話もままならないほど賑やかで、笑、

気付けばその辺に寝落ちしたオトナコドモ。笑。

楽しいお正月だったなあ♪

 

きょうは、24時間のフライトを前に、

”これから飛行機に乗るの!”と健気な3歳を見送り、

これで本当にお正月が終わったな〜と

少しぽっかりしている午後です。

 

 

よし、京都に行こう♪

 

nacci