Archive: 日々のこと

久々の乾杯。

F0EE38F0-8A03-4A3F-B07C-0040344CFEC9

どうしてもどうしても飲んでみたくて、 お取り寄せしたペットナット。 なんて可愛いんでしょう。 なんて美味しいんでしょう。   普段から料理は好きな方だと思うけれど、 やっぱり飲みたいものがあるとね、 やる気が全… もっと読む »

にんじんまつり。

48B70CC0-2E52-40C7-B3FC-A5F4A069CFA9

子どもたち3人連れて出かけた時のこと。 立ち寄ったパン屋の店先で人参詰め放題があった。 大きくないパン屋さんだったので、 子どもたちはにんじんつめ放題して待つことに。   楽しそう♡は合ってた。 確かにとてもと… もっと読む »

居心地の良さ。

CD77582B-C5E5-4496-826C-752408F0F1A8

          hiyoriのこのパンツが好き過ぎて、 素材や色違いで3本持っている。 最初の1本はかれこれ7年ほど履いていて、 無理を言ってポッケをつけてもらったり… もっと読む »

驚いてるのはイワシの方。

7CF8C663-0139-46EC-AEB9-F0EC9664542A

ずいぶん前のことで。 鮮魚やのそこには100円と書いてあった。 いやいや何かの間違いか。 お姉さんに尋ねるもただ笑って “ね〜♪”というだけ。 持ち帰って捌く。 鰯は急がねばならぬ。 半分は生姜煮… もっと読む »

サンジノハハ。

7A73801E-C681-4172-8472-0276D4A0D613

コロナ禍生活スタイルが始まってから、 学校の長期休校や休暇の際には 小学2年生の姪ちゃんも毎日いっしょ。   7歳、3歳、1歳と3人を乗せるために、 泥靴カモンな大きな車に乗り換えて、 時にはおじいちゃんおばあ… もっと読む »

いい顔でいこう!

F45E309A-E906-4028-A52C-59813A7D9373

あん食パンが大好きです。 見透かされてる感満載。   なんとも”とほほ”な話ですが、 思いがけず腰を捻挫してしまい、 1週間ほど寝ころんで暮らしています。   一時は骨折も疑わ… もっと読む »

新しい仲間。

BBE09CC1-F871-48CD-8318-04E188F92E7C

新しい仲間が来た。 長いこと静かに眠ってきた子なので、 突然の引越しでさぞびっくりしたことだろう。 ウォーミングアップがてらお掃除。 きょうは調律で明るく元気を取り戻した。 そう、ピアノです。   子どもたちも… もっと読む »

優しい色、日本の色。

C42A6831-9434-46DB-B5F1-C6B9B0E32673

好きな色を選んでいいよ と言われた長男が選んだ和紙は 浅紫に薄桜、舛花色と向日葵色 何だか嬉しくなる母でした。   粥川なつ紀    

3歳の写真。

B1590A95-8152-434A-968E-68116FBD8EAC

お母さん写真撮るから貸して! と言うのでiPhoneを渡してみると、 なかなか良い写真でした。 きのこが生えてたのね。 24時間365日一緒にいるのに 見えてないこと沢山あるよなぁと、 教えてもらうばかりの面白い毎日です… もっと読む »