
ビタミンAの取りすぎは胎児に影響する と言われて断っていた大好きなしげ吉。 恋い焦がれながらも我が家のあれこれや、 今の世の中事情もあってずっと伺えず、 かれこれ2年ぶりにお持ち帰りでお目にかかれた。 食べたい、と思える… もっと読む »
ビタミンAの取りすぎは胎児に影響する と言われて断っていた大好きなしげ吉。 恋い焦がれながらも我が家のあれこれや、 今の世の中事情もあってずっと伺えず、 かれこれ2年ぶりにお持ち帰りでお目にかかれた。 食べたい、と思える… もっと読む »
可愛い我が子たちが飛び立っていきます。 人って大人になっても変われるんだな、と とても不思議な感じがするくらい 俯瞰しているじぶんを更に俯瞰している自分がいます。 今日のハイライトとしては、 背中に、寝る寸… もっと読む »
ここは裏の山の駐車場。 秋になると駐車できない駐車場。 風が吹くとトトロも大喜びのどんぐりの雨。 雨でも雪でもそうだけれど、 大人の困り顔をよそに子どもは大はしゃぎ。 ドキドキワクワクキラキラ感動する気持ちは いつでも子… もっと読む »
ヨーグルトやチョコレート、 レーズン、チーズにりすのほっぺ。 常連さんはいろいろあれど、 奥の手兼ねて切らしたくない桃ゼリー。 日持ちし持ち運びやすくて便利なのも◎。 粥川なつ紀
シナモン好きにはたまらない。 冬の顔をしているこの人は、 ホットミルクを足して柔らかくして。 夜中や明け方の冷たい空気が似合うなと思ったり。 ひらがなと 数字と ヨガと アロマと インテリアと 英語と 離乳… もっと読む »
ほぼ折らない折り紙を考える。 イマジネーションの力を試される日々。 実は本当に試されてるのは、 わたしの思いつきを当てないといけない 息子の方の想像力かもしれない。笑。 一番人気は2枚重ねのス… もっと読む »
しばらくぶりに会う友人親子は、 訪ねてくれる日がお誕生日だと聞いて 急遽プチお誕生日会。 生本鮪の中とろと赤身を柵で用意して、 赤身の半分は美味しい味醂と醤油で漬けに。 すき身ネギトロは母の畑の採れたて分葱… もっと読む »
近くばかりを見すぎたり、 遠くばかりを見すぎたり、 どちらもあまりいいことがない。 そんな時に確かな愛情を持って “喝!”と肩を叩いてくれる友がいる。 優しさいっぱいの宅急便に込めら… もっと読む »
朝一番と言う名の夜中に連絡が来るのは、 何人かの友人と決まっている。 時間帯で大抵の予想はつくくらい規則正しく、 みんな面白くて、明るくて、よく働く。 お互いに脳内24時間勤務体制なので、 お日様が世界のど… もっと読む »
木の温もりいっぱいの歯固め。 子どもか遊んでベッドから落としても ひやっとする音がしません。 植物は切られる際に声を上げるそう。 随分と昔に見聞きしたお話で、 なんだったかはすっかり忘れたけれど、 パチンと… もっと読む »
Copyright © 2015 Natsuki Kayukawa kosamota project.