中央中学校定期演奏会ゲスト^^

各務原市立中央中学校吹奏楽部のみんなの

定期演奏会のゲストで演奏してきました。

 

朝8時入り、わお。笑。

朝10時の本番に身体を15時仕様にする為に

早起きして1時間ウォーミングアップして出発!

到着するとすでに部活のみんなは、

遠い遠い部室から体育館に絶賛楽器移動中。

なんて懐かしい風景!

 

IMG_7761

おおきなマリンバをちっちゃな子たちが担ぎ、

ドラムセットはほぼ原型のまま、

ティンパニやバスドラは足だの何だのが抜けて

おおおおおおっとなりつつも平和に進む。

親は親で準備に忙しくしており、

誰だか分からないが既に陣取りリハを聞くひとあり。

ああ、私たちもこうだったんだなと眺めつつ。

 

IMG_7763

毎日続けて来た演奏のリハは確認程度に、

寸劇リハががっつり始まる。

うんうん、大事大事!そういうの!!

お楽しみは本番にとっておこうかと、

ドラムの村瀬君と楽屋に戻るわたしたち。

 

IMG_7767

本番の吹奏楽部のみんなの演奏は、一言で言うなら、

「キラキラ」

 

夏の大会が終了してから始まった定演曲練習。

時間としては本当に短かかったと思う。

夏休み終盤に行ったゲストリハーサルでは

お世辞にも満点とは言い難い仕上がりで、

まだまだこれからという音だった。

でも。

その日の3時間のリハはとっても集中していて

ちょっとしたコツを伝えると、

子どもたちの音はみるみる変わって、

意思が見える、ベクトルの聞こえる演奏に。

 

IMG_7843

3年生はこの演奏会をもって引退となるこの日、

後輩のみんなからは”良い演奏したい!”って、

そんな話も聞こえて来ていた。

卒業生も応援に駆けつけ一緒に演奏したり、

顧問の先生も大事なところでこっそり演奏、

あったかいなあ〜って思ったなあ。

IMG_7841

私の原点はやっぱりここだったなあ。

みんなと作る音楽、とても楽しかったもの。

好きだけで朝から晩まで練習したり、

ライバルに負けまいと頑張ったり、

中学での体育界系なキツい上下関係にもめげず、

高校では個性派先輩たちとぶつかったり、笑、

最初のコンテストでは、

顧問の先生に吹きたい曲があることを伝えたら、

先生が楽譜を書いてくれる事になったが、

出来上がって来た手書きの譜面は似た名前の違う曲。

でも、それでコンテスト勝てたり、笑、

コンクールの課題曲にあった掛け合いソロを

ユーフォの親友と2人で飽きもせず練習してたり、

 

あ〜なつかしい^^♪

 

”やっぱりこれでいいのよね”って思った一日でした。

音響も大事だし、マイクも大事だし、

クオリティだったり、MCも構成もとっても大事。

でも音がない事にははじまらない!ってね。

 

楽しい一日でした。

中央中学校のみんなありがとう^^。

ぜひ楽市JAZZ楽団に入って一緒にやろう☆

 

さーて!

熱燗党ライブで吹いてきます♪

 

nacci