小学校でアートライブ。

岐阜市内の小学校にて、

ソロでの演奏とお話をしてきました。

 

全校児童はおよそ200名。

賢く陽気な校長先生をはじめ、

笑顔な先生方の明るい学校という印象で、

わたしも居心地の良い時間を過ごしました。

 

CIMG5647

小学校の面白いところは、

1年生と6年生のオトナ度の違いなんだけれど、

さらに、間の3〜4年生あたりの

躊躇のない生きる瞬発力みたいなものは

みていて本当に清々しく、

わたしもこうありたいなといつも思います。

 

CIMG5667-2

仕事の早い教頭先生が、

昨日の内容を昨日のうちに!!!

学校HPにアップしてくださっています。

岐阜市立白山小学校HP

 

CIMG5676

基本的に授業時間がきっちり決まっているので

アンコールを用意していなかったのだけれど、

時間を過ぎてもあたたかい拍手が続きました。

 

子供たちに背中を押される形で絞り出したのが

急遽の「みんなの歌とのセッション」笑。

方法は、私ひとりで伴奏をして子供たちは歌う。

 

「どうなるか分からないけれど、

やってみたらきっと何とかなるわ!!」

 

と楽天的な自分に届いて来たのは、

子供たちの元気な元気な歌声でした。

なんと途中からは手拍子が始まってね、

わたしも自由に吹く事が出来たの。

 

「セッション」という言葉の呪縛に

この10年悩まされて来た私ですが、笑、

子供たちのおかげで解き放たれた気がします。

子供たちとのセッションなら、

これから先もしてもいいな、と。笑。

 

たくさん考えたり、危険予測、最悪の想定、

オトナになると必要な力だったりするけれど、

「反射」が一番正しい道かもね。

それは「カン」ともいうし

「運」とも言えるかも。

 

そんなことを思い出した1日でした。

たーーのしかったーーーヾ(*´▽`*)ノ

 

nacci