世界無形文化遺産のメキシコ料理。

初めての時差ぼけに若干のトキメキ。笑。

 

旅が好きで20近くの外国都市を訪れても

時差ボケは特にしたことがありませんでした。

ん?体力の衰え^^??笑。

いやいや、それだけどっぷりだったってこと。

 

じぶんの中が何かインプットをすると

新しいものをアウトプットもしたくなるし、

要らないものが見えてポイポイ捨てられる。

そんなスッキリしている今日この頃。

 

ユネスコが食文化として初めて

世界無形文化遺産に認定した伝統あるメキシコ料理。

チレと呼ばれる唐辛子は70種類ほどもあって、

辛くない唐辛子で日本の昆布や鰹節のように出汁をとる。

油こくもなく満腹食べても翌朝に残るようなこともない。

それまでジャンク色が強いイメージだったメキシコ料理は

旨味のある食文化で本当に意外だった。

 

帰国して若干メキシコ食ロスのわたしに、

加えて”あさが来た”終了で新次郎さんロス。

はあ、一体何を食べればいいの・・・笑。

 

ひとつ分かったこととしては、

あたりで現地メキシコごはんが食べたくなったら、

ほぼ自分で作らないといけないということだ。

それは何にしても言えることかもしれないけどね。

 

2月に訪れたホノルルの味が忘れられず

まず再現してみたのはガーリックシュリンプ。

でも手元にあったのが知多烏賊の一夜干しだったから、

シュリンプではないんだけれどね。笑。

ガーリック大量なのに全然あとに残らない方法が

分かったのがとても嬉しい発見だった。

 

今夜はメキシコのモレ・ポブラーノ。

そしてメキシコスーパーで特売サルサ・ヴェルデと

日本スーパーの特売メキシコ産ワカモレでディップ。

チップスがドリトスだったのはまあ次回の課題として。笑。

お土産で買ってきた激美味バルサミコでタコのカルバッチョ。

 

プエブラで食べた空豆のスープが本当に美味しく、

何じゃこれ!というほどの衝撃で忘れられないけれど、

空豆が美味しい時期まで待てないので、

ひよこ豆で試してみようと企んでます。笑。

 

そんな明け方5時のいま。

 

美味しいこぼれ梅で鰆を漬け込んでいます。

みりん粕はいい香りでついついつまんでしまう。

大好きな真鯖は盆過ぎての鯖でも美味しい。

半分は明日に味噌煮にして

半分は味醂醤油漬けで竜田焼きに。

霜降りだけしたら二度寝しよかな。

 

日本の春も美味しいよね^^。

そうだ今日はお花見に行かねば。

となれば団子、団子。

冷凍しておいた萩の月を持っていこ♪

これがまたちょっと楽しいんだわ。

 

IMG_0603

胃袋で生きています、わたし☆

 

nacci