岐阜祭りの宵宮。

春のお祭りの我が家の食卓。

 

母の手作りバッテラ。

〆の塩梅が絶妙なのです。
軽く1本たべてしまいます。

受け継ぎたい味のひとつ。

IMG_0615

小学生の甥たちは

午前中にお神輿を担いで大暴れ。

お昼前にも瞬く間に消えていく、ばあばの太巻き。

懐かしくて負けじと頬張ります。

 

IMG_0616

夜は大人の時間です、宵宮。

何年かぶりに見たけれど、やっぱりいいなあ。

私もお囃子に加わりたくなりました。

やっぱり太鼓かなあ。

 

IMG_0625

山車の中では子供達が演奏しています。

笛を吹き吹き練り歩く女性陣や、

地車よろしく山車の屋根で跳ねて扇ぐ女性陣。

伝統もとても大事だし守るべきものでもあるとも思う。

それと同じくらい、今のみんなが楽しいということも

大事なことだとも思うんですよね。

近頃は女性も酒蔵を見させてもらえたりするしね。

 

提灯の灯りは日本のこころの風景だなと。

 

IMG_0631

今日は最後の山車までゆっくり見送りました。

笑顔のみんなの背中もまた笑ってるのね。

あんなにたくさんいた人もいつの間にか消えて

祭りのあと、いいものだな。

 

IMG_0635

いなばさんこと伊奈波神社の桜もきれいです。

いつもは多少時差のあるここの桜も、

今年は垂れ桜と染井吉野が一緒に満開。

 

IMG_0639

nacci