
随分と随分と前のことですが、 半夏生に半夏生を飾ってタコを食べました。 今はもう立秋も過ぎてしまいましたが、 いやいや立秋過ぎが暑いでしょうという そんな近年なので、 今頃にタコ話でもよしとして。 &nbs… もっと読む »
随分と随分と前のことですが、 半夏生に半夏生を飾ってタコを食べました。 今はもう立秋も過ぎてしまいましたが、 いやいや立秋過ぎが暑いでしょうという そんな近年なので、 今頃にタコ話でもよしとして。 &nbs… もっと読む »
玄関あけたらお客様はミヤマクワガタ。 くわの先端から足先まで全長15cmくらいかな。 昆虫好きにはそりゃもうたまらないらしい、 特大サイズのミヤマさまでした。 ジッとされてましたので、 みんなでメイちゃんば… もっと読む »
2歳半になった上の子が”寝る本”といいながら この本読んで、と持ってくる絵本などが 最近は割と長いお話だったりするので、 お?と思いながらも読み始めると ちゃんと最後までじーっと聞いている。 &n… もっと読む »
忘れた頃に通る道なので、 何度驚いたことか。笑。 そうだったそうだった、と それで良いのが平和な証。 粥川なつ紀
おかげさまで、 7月17日に無事新年を迎えました。 可愛い息子たちや頼りになる大家族、 優しく強い友人たちに囲まれていることを、 改めてしあわせに思います。 たくさんのお祝いメッセージもいただ… もっと読む »
上の子の時の産後最初のお仕事は7月2日。 不思議なことに今回の初仕事も7月2日。 なんだかんだで去年の秋からあたためた長い髪も さっくり短く切って風が通る、軽い。 色々落ちた気もする。 個人的にも世間的にも生活がすっかり… もっと読む »
間も無く生後5ヶ月になろうとしている次男は 夜8時頃から朝5時半頃までなんだかんだと寝てくれる。 そんな次男の朝ごはんからスタートする我が家は 朝8時半の公園を貸切にできます。笑。 家族4人の時間はとても穏… もっと読む »
1月末に次男が誕生しました。 仲良し兄弟はいつもいつも一緒にいます。 我が家にとって長い長い冬と春を飛び越えて、 手と命を繋いでくれた次男。 家族4人が好き勝手に方々を向きながら、 大の字で寝ているこの幸せ… もっと読む »
あっという間の一年でした。 食べ過ぎて、 飲み過ぎて、 笑い過ぎて、 寝すぎて、 心身ともに太っちゃって、 自分をとことん幸せにするような、 そんな年末年始をお送りください。 来年も皆様健やかに。 ご家族や大切な方々もど… もっと読む »
少し前のことですが、 気持ちのいいお天気の屋外ライブでした。 早朝本番でリハもサウンドチェックもなしの、 一発ライブではあったけれど、 アニメソングなどのジャズ・フルバンド・アレンジが中心の とても楽しくあっという間の時… もっと読む »
Copyright © 2015 Natsuki Kayukawa kosamota project.