
4月からはじまりました月に一度の生放送 「金9〜kinku」 11日の放送で今年最後の9回目が終了〜☆ 今回は9回目にして、 やっとちょっと落ちついてたわ。笑。 今回もたくさんのお便りありがと… もっと読む »
4月からはじまりました月に一度の生放送 「金9〜kinku」 11日の放送で今年最後の9回目が終了〜☆ 今回は9回目にして、 やっとちょっと落ちついてたわ。笑。 今回もたくさんのお便りありがと… もっと読む »
ロボットに乗ったの!!!! わたし、ロボットに のったーーーーー!!!! 前進しゅいーーーーーん!!!! 腕も上げゃうぞーーーー!!!!! 念ずれば叶うのね。 言い続けるって大事ね!! なんて素敵なクリスマスプレゼント☆… もっと読む »
クリスマスの準備をしています。 サンタさんはどれに入れてくれるかしら♪ 欲しいものは・・・ うーん、ここには絶対入らない。笑。 クリスマスイベントがいくつか決まっているので、 その為のアレンジなどが出来上が… もっと読む »
ルーツ。 根源。 祖先。 そんなことをじっくり考える日でした。 春のお祭りは五穀豊穣を祈って、 秋のお祭りは五穀豊穣に感謝して、 祈って感謝して、祈って感謝して、 … もっと読む »
突然大阪の肉すいが食べたくなって。 千とせの肉すい、 卵かけごはんと肉すい、ああ、肉すい。 となったので作りました。 レシピ再現とかしたことなかったけれど、 何度も味見をしながら近づけて あと… もっと読む »
楽市JAZZ楽団の講師をして8年。 団員のみんなのおかげで、 いろいろなところでの演奏を経験しています。 ドクターが何人もいるこのバンド、 先日訪れたのは岐阜県総合医療センター。 … もっと読む »
宮崎から太陽が届きました☆ まあ〜〜〜なんて柔らかくて甘いの! 食べ過ぎるね、 絶対食べ過ぎるよね、 それでもやっぱり食べるよね!! というのが、いまの我が家の声です。笑。 先日のテレビ生放送… もっと読む »
綺麗なグラスをいただきました。 岐阜の大先生の作品です。 なにを飲んでも なにを呑んでも ちょっとほっこりします。 nacci
羽島高校の芸術鑑賞会で、 先週に引き続きゴージャス☆モンキーズでした。 このところずーっとビッグバンド続きなので、 耳がビッグバンド仕様になっています。笑。 到着した時間が少し早かったからか、 まだ音響さん… もっと読む »
ベーカリーのANDERSEN。 ダークチェリーのデニッシュが好き。 nacci
Copyright © 2015 Natsuki Kayukawa kosamota project.